キット販売開始準備中

プリント基板の部品をはじめキットに使う部品がほぼ揃いました。

すぐにでもキットの販売開始を行いたいのですが、これからキットの試作機の最終動作確認を行います。
そして製作説明書を書き直さなくてはいけません。前回使用した部品とだいぶ変更になりましたので大幅に説明書の書き換えがあります。

また前回はデラックスキットは標準キットの説明書を共用していましたが、今回からデラックスキット専用の製作説明書を作ろうと思っています。その方がずっと作りやすくなるはずです。

そんなこんなで、販売開始まであと1週間程度はかかる予定です。
キットの販売再開をお待ちのお客様にはもう少しお待ちいただくことになります。

キットに使うプリント基板を組み上げたものの写真を掲載します。
標準キット用とデラックスキット用それぞれの基板を製作してみて、製作上の注意点や製作手順の確認を行いました。

%e5%9f%ba%e6%9d%bfd202c

音の工房のブログを開始!

ブログをはじめました。

真空管アンプに関することや「音の工房」の様子風景など皆様にお伝えしていければと思っています。

「音の工房」は本格的な真空管アンプを手の届くお値段でご提供しております。
真空管アンプの良さを多くの方に知ってもらいたい、との想いから作り上げたSK-100は多くの方にご満足いただけるものになりました。

これからも「音の工房」はよりご満足いただける真空管アンプ作りにまい進して行く所存です。
そして、このブログを通じて私の想いの少しでもお伝えできれば
また、いろいろな情報を発信できればと思っております。

よろしくお願いいたします。

音の工房
代表 本間良廣

「音の工房」のHPは→http://otonokobo.jp/